サーバー

さくらVPSにSubversionとTracをインストール。

自宅サーバではバックアップはかなり適当な感じだったので、しこしこ書き溜めているソースの管理はさくらのVPSに移した。月額980円の年間1万ちょっとで安心が買えるのはとても安いと思った。メモリが512Mのプランなので他にはネームサーバとかを移したぐらい…

自作PC

パソコンの自作超入門2009 (日経BPパソコンベストムック 日経WinPCセレクト)posted with amazlet at 09.09.09日経BP社 売り上げランキング: 4848おすすめ度の平均: 最新のパーツ情報カタログAmazon.co.jp で詳細を見る久方ぶりにPCを組み立てたくなってきた…

nph-hoge.cgi (Non Parsed Header)

httpステータスコード301でリダイレクトするのに、httpd.confで設定した場合は間隔をあけることができないが、nphを利用すると、cgiで301ステータスを出力できるのでさらなる細工が可能。でした。 メモメモ。

FreeBSD cron ORPHAN

cronの設定をしたがうまくいかずにログを確認。「ORPHAN(孤児というような意味)」というエラーが出ていたので検索。どうやらtmp*ファイルが/var/spool以下にあるのが原因だとのこと。LinuxはそこだけれどBSDは/var/cron/tabs以下にあった。 削除後はきちんと…

PHPを利用できるようにする

Includeディレクティブはコアモジュール。Include conf.d/php.confで/etc/httpd/conf.d/php.confを読み込み、下段の内容が追加されている。こうやって分けて書くと確かに管理しやすい。今にして思えば設定にとても苦労した過去がばかばかしい。 ServerRoot "…

DirectoryIndexを使う

mod_dir.soが必要。DirectoryIndexディレクティブに指定したファイルを、URLでファイル名の指定が無い場合、自動的に探しにいきます。 ServerRoot "/etc/httpd" Listen 80 LoadModule mime_module modules/mod_mime.so LoadModule cgi_module modules/mod_cg…

.htaccessの設置

AccessFileNameはコアディレクティブ。OrderとAllowとDenyディレクティブを使うにはmod_authz_host.soが必要。 Orderディレクティブの挙動は若干整理をつけないと間違える恐れがあるので注意。ベン図などを書いてまとめればよいと思う。 言葉でひとくくりに…

CGIを使う

mod_cgi.soとmod_mime.soが最低限必要。PerlとRubyは下記のコードで確認できます。chmod 755を忘れないように。ふと思ったけどブラウザのURLでhoge.cgiとかって書いてあるようなのは最近見なくなったような気がします。ましてやhoge.rbとか一度もないけど。…

Options Indexesを使う

コアモジュールが何でそうでないモジュールが何なのかをきちんと理解できていれば難しくはない。本家サイトに全て書いてます。 以下の設定ではhogemogeディレクトリ以下だけでツリー構造で見える。ドキュメントルート以下は-Indexesでツリー構造はoff、hogem…

Aliasを使ってみる

Aliasディレクティブを使うにはmod_alias.soが必要だ。マッピングの機能がある。 以下のように設定すると「ttp://yourhost/test/test.html」は「/var/www/html/hoge/test.html」にアクセスするようになる。 ServerRoot "/etc/httpd" Listen 80 LoadModule mi…

最小構成HTML解釈あり

MIMEタイプがらみということが理解できた。TypesConfigというディレクティブ?はmime_moduleをロードしていないとダメ。URLでindex.htmlまできちんと指定しないとダメ。 ServerRoot "/etc/httpd" Listen 80 LoadModule mime_module modules/mod_mime.so User…

httpd.confいぢり

環境(追記:CentOS 5.2で実行しました。) Server version: Apache/2.2.3 apachectl (start|stop|configtest)を利用して以下を地道に繰り返す。 apacheの起動、ブラウザで確認 apacheの停止 httpd.confの修正 apacheの起動、ブラウザの確認、キャッシュが面倒…

最小構成

httpd.confを最小構成で試してみた。/var/www/html/index.htmlに「<b>Hello World</b>」を書いてブラウザでアクセスしたらhtmlタグは解釈されなかったが、表示できた。 Listen 80 DocumentRoot /var/www/html User apache Group apache http://httpd.apache.org/doc…

よきWEBマスターになるために。

毎度のことだがhttpd.confの設定に自信が持てず、中途半端に調べてはその都度かわし続けていた感じだったのだが良いサイトを見つけた。WIDEプロジェクトの授業です。やはりドキュメントの類いは本家サイトのものが一番良さげな感じ。デフォルトでついてくるh…

OpenVZ

サーバ負荷分散・冗長化を勉強するのに面白いと思ってOpenVZを勉強中。仮想サーバをいくつかたてたもののnamedの名前解決がうまくいかない。いろいろコネクリ回した結果、現在の所の結論としてセキュリティレベルの設定でつまづいていたようだ。「system-con…