2008-01-01から1年間の記事一覧
無難に乗り切った1年 介護関連のお仕事は完全になくなった。(関わっていた方は全て引き継ぎ完了、もしくは無事逝かれました) 会社としての活動が全くなくなってしまうと微妙にあせったが、タイミング良くweb関連の外注がすこしづつ入ってきているので着実に…
88円とかって これはドルの買い時だって思うとかなり痛い目をみる予感がする。。輸出企業はダメージを喰らって雇用も厳しくなるんだろうけど、我が古巣の介護業界は相変わらずの人手不足なんだろうなぁ〜。仕事がない仕事がないというけれど、あるところには…
どんな技術かと思ったらけっこうセコいのね。 高木浩光@自宅の日記 実際にamachangのスクリプトで試したところ、隠しリンクいーっぱいw嫌な気分になってきた。 これを次世代技術だとかって一体。。単なるスパムぢゃん。matzが楽天でフェローやってるってい…
pkg_addではダメ? VMwareにいろいろツッコンでもうサーバいぢるのが楽しい。でメモメモ。 pkg_addでphp5をインストールしていざhttpd.confに設定もして、ときた所でモジュールってどこにあるんだ?とはまってしまう。 ネットを検索したところどうやらpkg_ad…
CSS完全ガイド ぽつぽつ入ってくるようになった外注案件を無駄なくこなすため、相方と知識水準を合わせる必要が出てきた。デザインメインの人間には簡単すぎる本だろうが網羅的な本なので使い方次第では重宝しそうなのでこの本を選んで読み合わせをすること…
久しぶりのエントリだけどこんなんw kbdcontrol -b off 近所迷惑にさようなら。
カンブリア宮殿で見る。 月曜配信のJMMにカンブリア宮殿の番組紹介があり、従業員の半数以上が知的障害者という日本理化学工業の大山社長がゲストとのことでめったに使わないアクオス携帯で見るw(無論テレビはない。) 食い入るように番組を見てこの社長はす…
毎日を過ごしたい。 ハルキさんいいね!! 村上春樹に会いに行く
日経平均が7000円代目前に。。 世界は慌ただしく動いているけれど、天気がよくって気持ちいい。あぁ〜。。
しばらく笑った RSSリーダーで記事をまとめ読みしているが、最近プログラマの人たちの記事が奥歯にものが挟まったようなエントリをしていてなんでだろーって思っていたけれど、「これはえがい」ですべてが繋がったw。 かなり大勢の人が反応しているという現…
pingやtracerouteは「shift+ctrl+6」でキャンセル可能 コマンド入力中のメッセージが邪魔なときは ling con 0 logging synchronous コマンドをtypoして「Translating "hogehoge" ...domain server (255.255.255.255)」となるのがいやな時 conf t no ip domai…
CCNP BSCI編 再配布 RIP⇔OSPF CiscoルーターTips Error_TFTP 実機コマンド覚え書き
久々に実機を触る。 %Error opening tftp://255.255.255.255/ というメッセージが出てあせったが検索したらCiscoのサイトにきちんと解決方法が載っていました。 conf t no service config をやってからリロード
気づいたこと 本棚の比率的にいうと人文系のものが約60%を占めていた。プログラミング等の現在の仕事関係のものは30%程だった。約1年と少しという仕事経験だがもっと持っているものと思っていた。イメージと実際のギャップにびっくりすると同時にもっとガン…
ついに買いました☆ これで雑になっていた開発環境を統合できる。
現段階では使い方のみを理解する findChildElementsメソッドのエイリアスです。 function $$() { return Selector.findChildElements(document, $A(arguments)); } findChildElements: function(element, expressions) { expressions = Selector.split(expre…
toggle $('test1', 'test2', 'test3')は拡張された要素が配列でかえってくるので、eachで各要素に処理を加えます。 コメントアウトしている箇所は$w関数なので注意。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> </head></html>
浅いコピー(Shallow)は参照渡しで深い(Deep)コピーはclone 以下の結果は コンストラクタ 44 - 54デストラクタ デストラクタ となる。コンストラクタは1回しか呼ばれていないが、デストラクタが2回あるのは、cloneで作成したオブジェクトが新しいメモリ領域を…
連想配列みたいに使用できる #include <iostream> using namespace std; int main(){ enum color{red, yellow, green}; enum color col = green; char *c[] = {"red", "yellow", "green"}; cout << c[col]; return 0; } c++への目次</iostream>
ビックリした。 けれど、処理速度ものすごい早い?日本みたいにダラダラはやっていない印象を受ける。
もっともっと深くへ。。 学習の目次 moreを書く cpを書く 端末制御とシグナル forkについて 参考書籍 第1章 Unixシステムプログラミングの全体像 第2章 ユーザー、ファイル、マニュアル─最初はwhoから 第3章 ディレクトリとファイルのプロパティ─lsを徹底的…
変数宣言した時に*str="hogehoge"とするのは便利だけど、宣言する時だけしかできないのかな。。 以下、EOFの時はfgets()がNULLなのでwhile文が実行されず、「Complete」の部分は出力されません 追記:strcpyとmallocを使えば良いと気づきました。 #include <stdio.h> </stdio.h>…
これをいじり倒しましょう <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS" /> <title>sample site</title> <…</meta></head></html>
インライン要素と対をなすブロックレベル要素 要素 用途 h1〜h6 見出し p 段落 div 任意の範囲・グループ blockquote 引用文 address 連絡先 pre 整形済みテキスト ul リスト ol リスト dl 定義リスト table テーブル form フォーム fieldset フォーム内容の…
XHTMLとCSSを一度きちんと整理しようと思いました。 XHTMLのブロックレベル要素 IEではDOCTYPE宣言がないとCSSがうまく動かない。。 こいつね 段組を理解するためのサンプルHTML
strcatの自作 #include <stdio.h> #include <string.h> char *mystrcat(char *, char *); int main(void){ char str1[16] = "hoge"; char *str2 = "moge"; printf("%s\n", mystrcat(str1, str2)); return 0; } char *mystrcat(char *a, char *b){ char *p; int n = 0; p = a + s</string.h></stdio.h>…
用例2 処理を加えた結果が欲しいのでcollect()を使ってarrayに収める。処理を加えるだけの場合はeach()を使う、と。 <script src="prototype1.6.js"></script> <script> function $(element){ if(arguments.length > 1){ for(var i=0, elements = [], length = arguments.length; i
用例 perlのqwみたいなの。 <script> String.prototype.strip = function(){ return this.replace(/^\s+/, '').replace(/\s+$/, ''); } function $w(string){ string = string.strip(); return string ? string.split(/\s+/) : []; } console.log(" hoge moge ".stri…
用例 引数は複数あっても大丈夫、と。 <script src="prototype1.6.js"></script> <script> function $(element){ if(arguments.length > 1){ for(var i=0, elements = [], length = arguments.length; i
例文 #include <iostream> using namespace std; class myclass{ int a; public: myclass(); void show(); }; myclass::myclass(){ cout << "load constructer\n"; a = 10; } void myclass::show(){ cout << a << "\n"; } int main(){ myclass obj; obj.show(); return</iostream>…