2007-01-01から1年間の記事一覧

戦争

司馬遼太郎で明治維新から日露戦争までをなんとなく触って、大正から太平洋戦争近辺はなんとなくぼやけているが、山岡荘八やら映画やら実際に南方戦線を経験したおじいちゃんの話しやらでわかったつもりになってみる。半藤一利とかも読んでみたな・・。ノモ…

北欧モデル

社会保障といえば日本も北欧をモデルにしたものを構築すればいいという説もあるがはっきりいって無理だと思う。ノルウェーが総人口500万ほどでスゥエーデンが1000万、フィンランドが500万くらいだったかな。首都の人口は大体50万人くらいでこれは杉並区と同…

映画

ゴールデンウィークや年末年始といったものには全く無縁の生活になって久しいがとりあえず「スパイダーマン3」を映画館で、「プラダを着た悪魔」をDVDで見ました。 スパイダーマン3は動員数や興行収入もスゴイことになっているらしい。映画のできもよかっ…

公衆無線LAN

吉祥寺のタリーズカフェから無線LAN接続して書いてみました。仕事上、こういったカフェでミーティングしながらネット接続できる環境が必要になってきたのでNTTDoCoMoのMzoneというサービスを利用してみました。日額500円で一ヶ月まるごと利用なら1500…

久々に

書きました。2,3日ブログを更新しないでいると書かなきゃと思うけど、それを過ぎるとわりと平気になってしまってのびのびになりました。不特定多数の人に向けて書くことのわざとらしさにもちょっと嫌気が差していた頃で、でも頑張って続けてみようとも思っ…

占い

「占いをどこまで信じていますか?」(浅見帆帆子 著)を読みました。「あなたは絶対!運がいい」を知人から紹介してもらって以後大体の著書は読んでみました。20代の閃きというか、わかってしまう人は本当にわかってしまうんだなと。メンタルマネジメントにと…

今日は

休みの日だったけど、知り合いのケアマネさんのPCの不具合を直し、その後区役所へ事務処理をしに行きました。不具合を修正しながらふと、ホームページやASPをもっと使いこなせる人が増えれば介護業界に生きる中小企業ももっと楽に経営できるのかなと思った。…

MURDERBALL

「マーダーボール」をDVDで見ました。アメリカの車イスラグビーの選手たちのドキュメンタリー映画です。正直いってかなり面白い映画でした^^。 「障害者はハンディを背負って生きている」と単純に考えるのはやはり「健常者」としての立場でしかその人を見…

静かな革命

「女たちの静かな革命〜「個」の時代が始まる」(日本経済新聞社)を読んだ。約10年前の本だがその当時の女性の社会的ポジションとビジョンを10年後の今から振り返ってみるのが面白かった。介護の仕事をしていると周りは女性だらけになり、オバさまたちと話す…

人生の意味

そもそも人生に意味は「ない」というのが持論で、それでもあえて意味を求めるならば、人生に意味はない、という意味があるぐらいだと思っている。別にひねくれているわけではない。そう考えるとちょっとは他人に優しくなれる気がする。結局のところ人生は前…

Os Commerce

Os Commerceをなんとか使いこなそうと四苦八苦の最近。国内だけに限ってネットショップを開こうと思えば月額の使用料を払ってシステムを借りたほうが早いが、世界中をマーケットとして考えるならこのオープンソースを使いこなさない手はないと思う。 これを…

花見

今日は仕事でおじいちゃんを桜の咲いている公園へお連れしました。散歩が目的だと介護保険は使えないので自費サービスということで。年に一回の桜の季節は高齢の方々にとっては貴重な瞬間で、喜びもまた格別の様子。 その後仕事が終わって井の頭公園へ夜桜を…

プレステ3

「PLAYSTATION3 Linux完全攻略ガイド」という本がでていたので飛びつく。PS3は結局のところ、CPUに使われているCellがスーパーコンピューター並みにスゴイというところが魅力だが、それを使いこなす人がまだまだ少ないというのがSONYの悲劇になっていると思…

新しいスタイル

マザーハウス([http://www.mother-house.jp/index.shtml)から注文したバッグが届いた。天気がよかったので早速そのバッグを持って井の頭公園まで散歩にいってきた。桜は今週中にはいい感じになりそうな予感。 バッグを買い換えたのは実に8年ぶりくらいだ(笑…

新しい酒は新しい革袋に

向井亜紀さんの最高裁の判決が出たみたいだ。代理出産の双子について実の母とは認められないとのこと。詳しく調べてもいないし裁判の経緯も追っていないが判決には違和感を感じる。夫妻の精子と卵子が受精したのであればそれは夫妻の子供だと自分は思ってし…

そろそろ決算期

3月末で今年度の決算を迎える。事業をスタートしたのは2006年の3月からだったが会社設立は2005年12月で、定款に3月末を年度末とすると記したので実は2期目がこれで終了する。 資本金は10万円だが様々なところで出資しているので実際は200万くらいになるかな…

高校バレー

テレビで高校バレーの長めのダイジェストをやっていたのでついつい見てしまう。 八王子実践VS九州文化学園で、かなりいい試合でした。やっぱり本気というのは 人を感動させるんだなと。勝った人間は喜んで、負けた人間はくやしくなる。 ストレートな表現だけ…

「異常の構造」

巻頭からの引用 精神病院の医者が、自分は永遠に賢明とおもいこみ、彼のちっぽけな分別がどのような人生の痛手をも受けないように保証されているなどと信じるまでに愚かであるならば、彼はある意味では狂人たちよりも賢明であるかもしれないけれども、同時に…

公開サーバーを立ち上げて気づいたこと

一番嬉しかったのは世界はすでにつながっているんだと実感したこと。アフリカとかはまだまだらしいけど。 一番悲しかったのはつながっていないのは人と人なんだと実感したこと。 ま、こういう時こそ楽観主義で乗り越えないとね。

A flower is not a flower

A flower is not a flower alone, A thousand sanctities invest it, And as they form a radiant zone, Around its simple beauty thrown, Their magic tints become its own, As if their spirits had possessed it. By William Gardiner(1809-1852) 自分…

数日前に自分の誕生祝いに両親がやってきたので日本橋で会うことになった。そのときに撮った日銀本店の写真です。 父親は団塊の世代のちょっと前の人間で長年の会社勤めから開放されのびのびと毎日を過ごしている様子。もともとが技術系の人間だったので退職…

公開サーバー

ようやく運用開始しました。でもしばらく試験運用期間となりそう。。。

お客様イベント

マザーハウスお客様イベントに参加してきました。ビジネスプランコンテストでもグランプリを取ったそうでまさに「時流」に乗っている会社でした。とてもエネルギッシュで代表の山口さんも素敵な方でした。 イベントでのプレゼンテーションを聞いてみるとすで…

日記の更新

日記の表題を「はじまらない日記」から「気ままに書いてみました日記」に変更。 つい更新するのが面倒になりがちで、インターネット空間に自分の感情とかを刻むのに抵抗があったからだと思う。 自分の会社のリンクも載せました。あっという間に一年が過ぎて…

楢山節考

「ならやまぶしこう」 平仮名だけだったらすぐに忘れそうな言葉を、還暦を過ぎているおばちゃん(おばあちゃん?)ヘルパーさんに教えてもらいました。漢字は「忘れた。」とのことだったので後ほど検索してみると「楢山節考」。 ひょんなことから姥捨て山の…

社会起業家(ソーシャルアントレプレナー)

社会起業家(ソーシャルアントレプレナー)という言葉を最近よく見かける。本屋にもいろいろあったが「未来を変える80人」(日経BP)という本を読んでみた。グラミン銀行のムハマド・ユヌスにも言及されており、この本が発刊された後ムハマド・ユヌスはノーベ…

ケアサービスの意義

日野原重明氏が「ケアサービスの意義」(ホームヘルパー養成研修テキスト1級課程)の中でケアとキュアの違いに言及していたので引用してみる フランスの外科医アンブロワーズ・パレ(1517〜1590年)は、次の言葉を残しています。 ①ときに治癒させることができる …

ちょっと更新

レイアウトやプロフィールを更新しました。まだ使い勝手がわからず苦労してます。

「WEB進化論」「WEB人間論」などを読んでブログを書いてみるのもいいかなと思う。 が、なかなか時間を作ることもできずにかなり適当な内容ですませてしまう。 そのうち題名も考えないと。。。実名を出そうかどうか色々考え中です。

とりあえず

はじめてみました